旬のとうもろこし。

hanae higa

2018年05月18日 19:50

ファーマーズに、沖縄産の
とうもろこしが、登場する季節に
なりましたね〜〜(╹◡╹)

小さなころから、
とうもろこし大好き❣️
(私の友達に、私より
とうもろこし好きいますが…)


電気蒸し器があるので、
手軽に蒸して食べれます




とうもろこしって、穀物だから、
あまり栄養価は低いのかな…と、
思いがちなのですが、
とうもろこしってすごいヤツなんです❣️


ビタミンB1、B6や
血流促進を促すビタミンB群が豊富。

そして、ミネラル群の
カリウム、マグネシウム、鉄分、
亜鉛、銅も含まれてるんですよぉ〜

カリウムが多いので、むくみや
高血圧予防にピッタリ❣️

そして…そして…

体液バランスを整える→アスパラギン酸(アミノ酸)

コレステロールを下げる→リノール酸


などなど…とうもろこしってば、
優れたヤツなんです。



栄養価的にそんな感じですが、
漢方的には、この時期にぴったりの
効能があると考えられてます。


漢方では、余分な熱を排出して、
むくみを取る、疲労回復、
消化機能を整え食欲を促進する。

夏やジメジメと暑い梅雨の時期には、
ぜひ取り入れたい食材です。

やっぱり、旬の食べ物には、
ちゃんとその季節に合った
効能があるんですね❣️


甘くて美味しい 旬のとうもろこし、
シンプルに岩塩で、いただきまぁ〜〜す





関連記事